top of page

脊椎圧迫骨折の安静?

脊椎圧迫骨折は痛いのと痛くないのがあるんです。

なんで?


①実は、骨粗鬆症で圧迫骨折になる場合は知らないうちに形成されていて

痛みを感じないケースが多々あります。


②でも、「尻もちを着いた」など急激な下からの圧力による脊椎圧迫骨折は

一瞬で骨がつぶれますので激痛となってしまうのです。



つまり、衝撃を持って骨折した時は痛みのセンサーが働くんですが退行性変化

(老化)による自然な変形による骨折は痛みのセンサーは働かないのですね♪


あと、ここ大事!


痛くても動いて骨を作ってくださいね。ここ勘違いしている方多いんです!

適度に運動することでイオンの働きが活性化され骨が作られます。

でも適度ですが。その「さじ加減や方法」来て下されば説明できるんですが・・・

とにかく骨は動かなければ強くなりませんので^^

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page